秋バテは、寒暖差による自立神経の乱れが原因かも?
2021.09.28
2023.06.15
肩こり
人の頭の重さは、5~6キロあるといわれています。
その重さの頭を支えているのが、首・肩です。
日本人は欧米の人と比べると、頭が大きいわりに首から肩の骨格が華奢なため、肩こりを起こしやすいといわれています。
肩こりには様々な原因がありますが、特に多い3つを紹介します。
①姿勢不良によるもの
普段パソコン作業やゲームやスマホをよく利用する方に多く見られます。長時間猫背の姿勢で座っている事で、首や肩に負担がかかり肩こりを悪化させる原因となります。30分や1時間に1回など時間を決めて休憩を取り、軽いストレッチを行う事で負担を軽減することができます。
②眼精疲労によるもの
姿勢不良と共によく見られるのが、眼精疲労による肩こりです。パソコンをはじめスマホやタブレットなど1日中画面を見て過ごすことが多い現在、眼精疲労により肩こりや頭痛を訴える方も少なくありません。長時間画面を見て作業を行う場合は、ブルーライトカットレンズの眼鏡を使用したり、定期的に画面から目を離し目を休めるようにしましょう!
③冷えによるもの
冷えによる肩こりと聞くと冬に寒い中過ごしてると起こるような気がしますが、意外と夏場も冷えによる肩こりを引き起こすことが多いです。夏場の冷えの原因はエアコンです。薄着でエアコンの温度を低く設定していると、身体が冷え血流が悪くなり肩こりの原因となります。職場など温度調節が難しい場合は、ひざ掛けやカーディガン等を利用し冷え対策を行いましょう!
なかなか良くならない痛みにお悩みの方お気軽にお近くのあい鍼灸院・接骨院にご相談ください。
料金について詳しく知りたい!