健康

梅雨時期から注意!熱中症対策のご紹介。

2024.05.28

梅雨時期

梅雨の時期はくもりや雨の日が多く、蒸し暑い日が続きます。腫れて厳しい暑さとなる時期、湿度が高い時期も熱中症に注意が必要です。

梅雨時期からの注意点は?

【急に気温が上がったタイミング】
梅雨の晴れ間、梅雨明け直後など、身体がまだ高温多湿に順応できていないタイミングで、急に気温が上がったり蒸し暑くなったりすると、熱中症になるリスクが高まります。
【湿度が高い】
気温が高くなくても、湿度が高い空間では体温調節のために汗をかいても蒸発しにくくなります。身体の余分な熱が逃げず、こもりやすくなるので気温は高くなくても熱中症になるリスクが高まります。
【衣服で調節】
身体に熱がこもり体温が上昇すると、熱中症の危険度が高まります。温度・湿度が高い日は、身体の表面に風を通すことで暑さを和らげることができます。襟元・袖口・裾などから空気が抜けるように、適度にゆとりのある服装がおススメです。また、綿・麻など通気性のいい素材、吸湿性、速乾性に優れた素材もおススメです。

梅雨時期の熱中症対策とは?

・汗を上手にかく
自律神経のバランスをとりやすくする方法として、熱中症対策でも挙げた汗をかきやすい身体づくりが挙げられます。入浴や運動など血流が改善されるので、冷えやむくみなどの効果も期待できます。ただ、片頭痛の症状がある場合血流が盛んになると悪化する場合があります。長時間の入浴などは注意が必要です。
・上着で体温調節
身体を冷やさないことも対策のひとつです。常に厚着をして余分な汗をかいてしまうと熱中症も心配されます。薄手のカーディガン・ジャケット・ストールなど、脱ぎ着しやすい上着など羽織物を1枚用意しましょう。自宅・外出先など、すぐに体温調節ができるようにしましょう。
・身体を温める食事
湿度が高くなると、冷たい飲み物を摂ったり、食欲不振からサッパリした冷たい食べ物を好んだりしますが、身体が冷えるのでおススメはできません。
食事の最初にみそ汁・スープ・ホットのお茶などの温かい飲み物を摂ると、食欲増進にもつながります。また、身体を温める栄養素が豊富な根菜類・ねぎ・しょうがなどを取り入れたメニューもおススメです。
・質の良い睡眠
ぐっすり眠るには、就寝前はパソコン・スマートフォンの光を見るのは控え、部屋を少しずつ暗くして就寝しましょう。また、起床時にカーテンを開けて太陽の光を浴びる、熱いシャワーを短時間だけ浴びるなどして交感神経とのスイッチングを促すことも、生活リズムが整い、質の良い睡眠につながります。

お身体のさまざまな不調などがありましたら、いつでもお近くのあい鍼灸院・接骨院にご相談下さい。

ご予約フォーム
対象店舗必須
お名前(漢字)必須

ふりがな(ひらがな)必須

TEL
メールアドレス必須
生年月日
第1希望日時必須

第2希望日時必須
※定休日・営業時間は各店舗で異なります。予定希望日での調整が難しい場合、
お電話にてご連絡させていただく場合がございます。
※定休日・営業時間は各店舗で異なります。予定希望日での調整が難しい場合、お電話にてご連絡させていただく場合がございます。
ご予約のきっかけ
※複数選択可能
個人情報の取り扱い必須
当社の個人情報に関する取扱いについては「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。
内容をご確認いただき、「同意する」をチェックして「確認画面へ」を押してください。

あい鍼灸院・接骨院が初めての方はこちら>
初めての方へ

料金について詳しく知りたい!

施金内容・料金案内はこちら

あわせてこの記事もチェック